ZOOM

コラボレーション・ツール

ただのビデオ会議システムにあらず、Zoom日本法人トップが語る「Zoomの正体」

ビデオ会議システム「Zoom」についてわかりやすくまとめた記事があった。読み物としても面白い。 なぜ、Zoomはユーザー数を急激に伸ばせたのか。今後のポテンシャルはどうか。直近の事業の状況はどうなっているのか。こうした疑問から同社をぜひ取材...
0
コラボレーション・ツール

「Zoom」から「Teams」にすぐ乗り換えたくなる?

「Zoom」から「Teams」にすぐ乗り換えたくなるシンプルな理由という記事があった。コスト面が大きいが、「ビジネスチャットや音声通話、在席状況確認、ファイル共有といった多様な機能を利用できる」ことと、「Microsoftやサードパーティー...
0
コラボレーション・ツール

VDI環境をうまく使うには

テレワークの全盛期、Windows 10が遅い、重いと社内情シスに苦情が殺到する悲劇が起きているそうだ。大きな要因として、二昔前頃からセキュリティ保護の観点から企業に導入されたシンクラとかVDIとか言われているやつにあるとのこと。 VDIは...
0
コラボレーション・ツール

外部ツールと連携してWeb会議システムの使い勝手を良くする

今、旬のテーマは「文字起こし」や「同時翻訳」のようだ。 ただ、「便利になる」「効率が良くなる」だけではなく、目がよく見えない方、耳がよく聞こえない方もいる。そんな方々も安心して快適にコミュニケーションができる世の中に近づいて欲しいと思う。 ...
0
コラボレーション・ツール

企業文化とテクノロジー

Zoom会議が増えたことで、あたらめて企業文化について考える機会も増えた。 その昔、序列に厳しい職場で働いていたとき、『議事録では参加者を並べる順序に気を使え』との習わしがあった。この思考はメールになっても同じで、CC:すると並びが崩れるの...
0
コラボレーション・ツール

Zoom for Home 599ドル(約6万4000円)

快適に会議をするためにZoomに最適化した端末が登場。 ビデオ会議サービスのZoomが「Zoom for Home」を発表した。リモートワークのユースケースをサポートするソフトウェア体験とハードウェアデバイス タッチディスプレイはきっと使い...
0
コラボレーション・ツール

ZoomのProアカウントでYouTube Liveに配信する方法

Zoomnには、会議室機能だけではなくWebinar向けの機能もあります。ただ、その機能を利用するには別途オプション契約が必要で、それなりのお金もかかります。 Proアカウント(ライセンスアカウント、有料アカウント)のままでYouTube ...
0
コラボレーション・ツール

手持ちのスマホをアプリでPCカメラに転用する

STAY HOME の影響でWEBカメラが手に入りにくい状態が続いていたが、ようやく一段落ついているようだ。ただ、ハイスペックモデルは未だに入手待ちの状態である。 カメラ無しPCに手持ちのスマホをつなげてWEBカメラにするアプリの紹介記事。...
0
人生100年時代の働き方

オンラインで新入社員研修を実施した企業の人事担当の声

オンラインで新入社員研修を実施した企業の人事担当の声。今回はNTT Com。ICTに強い企業であるため、トップの理解もあり導入のカベはそんなには高くないかもしればいが、一方で、上層部や新入社員からの要望は極めて高いものと想像する。とてもいい...
0
コラボレーション・ツール

WEB会議ツールのネットワーク要件

圧縮技術が進み、CPUパワーが強くなってきたとはいえ、ビデオ映像はネットワーク帯域を圧迫している。無用なトラフィックを抑えるために、無意味なアニメーションをつけたスライドは控えるべきだし、表示サイズが小さいにもかからわず高画質画面で自画面を...
0
コラボレーション・ツール

WEB会議システムのレイテンシー

WEB会議システムはその構造上、どうしても映像と音声が遅れて伝わる。アナログからデジタルへ変換してネットワークを通じてデータを送り出し、デジタルからアナログへと変換して受け取る。ネットワークは十分に早くなったものの、このAD/DAシグナルを...
0
コラボレーション・ツール

バーチャル教室の安全を守るための簡単なお作法

サービスのコンセプトを正しく理解して基本を守ればセキュリティリスクのほとんどがなくなる。攻撃者は用意周到に攻めているケースよりも、油断している人の隙きを突いて攻め入ることのほうが多い。そのような無防備なターゲットが多いので行動コストがはるか...
0
コラボレーション・ツール

Zoomのオペレーションを強力にサポートするStream Deck

オンライン研修はある意味とてもよく映像配信と似ている。リアルタイムでストーリーを展開するが、「〜しながら」と並行してやらなくてはならない作業が多くなる。 そこで、放送業界で導入されている「ホットキーのアクション」ができるスイッチャーが重宝す...
0
コラボレーション・ツール

Zoomは本当に安全か?

Zoomの安全性について、Zoom日本法人代表からのインタビュー記事があった。 Zoomの利便性は高く評価されている。また、使いやすさも今までのWEB会議システムにはない特徴であろう。だからこそ世界的にユーザーが爆発的に増加した。その結果、...
0
コラボレーション・ツール

Zoom 有料プランで活用したい機能

ZOOMでは有料プランのユーザーになると会議を運営する上で設定できる項目が増えてきます。どんどん機能を追加・変更するという企業方針ですので、ここの情報も最新ではなくなってしまいますが、ポイントを絞って備忘録として残しておきます。 引用形式で...
0
コラボレーション・ツール

ロイロノート 釧路にある中学校のオンライン授業の様子

先日、たまたまNHKの北海道ローカルニュースを見ていたら、北海道教育大学 附属釧路中学校のオンライン授業の様子が放送されていました。なぜかNHK公式サイトからは映像が削除されていたので、Youtubeのリンクを貼ります。 学校だよりはガリ版...
0
スポンサーリンク