ヤフーとLINEが経営統合した。
ヤフーとLINEが経営統合へ 米中の巨大ITと伍せるか
Zホールディングス(ZHD)とLINEが経営統合で基本合意した。両社を突き動かしたのは米中の巨大IT企業に対する危機感だ。「AIテックカンパニー」として世界に打って出るが、課題は多い。
インターネットの世界は優秀な人材、資金、データが強い企業に集まるWinner takes all(勝者総取り)の構造になっている。より強い企業がより強くなり、どんどん差が広がっている
2019年11月18日に開いた記者会見でLINEの出沢剛社長が冒頭で明かした言葉だそうだ。
この構造は資本主義が始まって久しいが、それ以来存在する自明の理。なぜ、わざわざ口にしたのかちょっと解せない。
そもそもこの統合自体が不可解。売上・利益の規模の10倍近く差があるネイバー(LINE)とZホールディングス(ZHD,ヤフー)が対等関係の経営統合をしている。ヤフーはそんなにヤバイのか? それともLINEが賭けに出たのか? ITプラットフォームは国策にも大きな影響を与えることは、アメリカのグーグル、中国のバイドゥ、ロシアのYandexを見ればよくわかる。
LINEの前身はlivedoorで、今は経営ごと韓国に買い取られている。技術者は日本人が多く、LINEユーザーは日本人が多い。韓国企業と思っていないユーザーも多いのでは? 韓国との関係性を是正するために背後で国が動いたのか? しかし孫さんはそんなことに乗るような方なのか?
ふりかえると純粋なアジア製プラットフォームは数少ない。ひょっとしたら、アジア系経営者の焦りがこの統合を生み出したのかもしれない。もはや技術力では米露中にはかなわないのか。
コメント