ITビジネス 世の中は「巣籠もり型」になってきた 世の中は「巣籠もり型」になってきた。一言で言えばモノグサ。本来の人間の形なのか、グイグイと食い込んでくる。 ”お金がないから巣籠もり”という理論はなんとなく説得力がある。でも本当にそうなのか? を疑ってみるのは価値があること。”一番大切なも... 2009.06.30 0 ITビジネス
身辺雑記 睡眠時間について みなさん。ちゃんと寝ていますか? 人によっては3~4時間寝てしまえば大丈夫というタイプもあります。実は私も30代まではまったくその通りでした。普段の仕事に加えて、趣味や自己啓発をやっているとあっという間に時間が過ぎてしまう。たくさんのことを... 2009.06.29 0 身辺雑記
身辺雑記 想像以上に素晴らしかったモンスターケーブル リビングにあるオーディオセットのスピーカーケーブルを変えてみた。かれこれ10年以上も使っているので、気分を変えたかったことがきっかけ。 今まで使っていたのはアクロリンク(旧アクロテック)の6N-S1051(リンクは6N-S1052)で、これ... 2009.06.28 0 身辺雑記
身辺雑記 声の魅力 人は五感で感じている。その中でも、嗅覚が占める割合は大きいという。ライオンが男の魅力を香りで表現することを追求すると同時に、声にも着目していたということがなんとも面白い。 確かに、私も講師をやる際に、ボイストレーニングを受けている。最初の一... 2009.06.27 0 身辺雑記
ITビジネス 中小企業のIT活用は今からが本番だ IT、すなわちインフォメーションテクノロジーは、今大きな転機を迎えている。ちょっと前にWEB2.0と騒がれたが、それをベースにして、それ以上の大きな変化を迎えている。 ITが特別なものではなくなったこと、水道や電気と同様、普通にそこにあるべ... 2009.06.26 0 ITビジネス
ラズパイとIoT 『組込開発の未来は明るい』ことに気がついているか? 今や組込ソフトなしに社会生活が成立しないくらいまでに、その技術は浸透している。数年前に発表されたトヨタのレクサスは、銀行の第三次オンラインと同じステップ数からなるソフトウェアの塊であったことは記憶に新しい。 疑問に感じることが2つある。 ま... 2009.06.25 0 ラズパイとIoT
身辺雑記 コンテンツビジネスとコミュニケーションマネジメント コンテンツビジネスとは、中身を売り物にするビジネスであり、モノではなくサービスを提供するものである。そして、何よりも重要なことは、文化レベルでの交流が図られる方向性の強い性質を持っていること。 目に見えぬものゆえに、利権がからみ魑魅魍魎が群... 2009.06.24 0 身辺雑記
組織マネジメント 組織について 組織力、職場力ということばを良く耳にします。昔は、社会人として恥じない行為を求める場所、強いチームワーク発揮する場所といった漠然としたイメージではあるものの、チームメイトに暗黙のうちにある種の行動を求められるのがチームであった。 似ている言... 2009.06.23 0 組織マネジメント
組織マネジメント 2009年新社会人の意識調査 ゆとり世代と呼ばれている今年の新人。だんだんとゆとり教育が取り込まれている実態を考えれば急速な変化はあるとも思えない。そもそも物理Ⅱや数Ⅲの教科書が普通に使われなくなってから、ゆとり教育は始まっている。円周率が3.14から3になってからも久... 2009.06.22 0 組織マネジメント
身辺雑記 iPod miniのディスク交換 iPod miniを愛用しています。 miniといっても今となってはちょっと大型ですが、手に馴染んで使いやすいのと、愛着がわいてしまって買い換える気にならない。今まで使っていて困ったことは、バッテリの寿命がきて数時間で残量が空となることと、... 2009.06.21 0 身辺雑記
Googleのサービス Google Waveとは 次世代通信プラットフォームを狙っているのか、Google Waveが登場した。 私の印象では、一言で言うと「井戸端会議の具現化」である。なんのことはない「あーだ、こーだ」という会話がITを通して実現されていく。”あれ”とか”それ”とかの、な... 2009.06.21 0 Googleのサービス
組織マネジメント リーダーシップとは何か? Wikipediaによれば、 リーダーシップの概念は非常にさまざまな議論があるが、一般的には一人の人間がその他の人間から服従、信頼、尊敬、忠誠、協力を得られるような方法で人間の思考、計画、行動を指揮でき、かつそのような特権を持てるようになる... 2009.06.19 0 組織マネジメント
ITビジネス コンピュータサイエンスは「終わった」 コンピュータサイエンスが軽視され続けていることは、1990年代から叫ばれていた。しかし、企業側はエンジニアリングの側面を強調して、論理的な理解などに力を注ぐことにあまり注意と投資を払ってこなかった。最近では、エンジニアリングの領域からも引き... 2009.06.18 0 ITビジネス
人生100年時代の働き方 女性の活躍 働くとはどういうことか。 生活の糧を稼ぐことは重要な位置づけであるが、あまりにも強調されすぎてはいないか? ”年収アップ”や”働きがい”というコトバにつられた転職の先にはほとんど何ももたらさない。刹那的な目線からは生産的な結末、あるいは自分... 2009.06.17 0 人生100年時代の働き方
プロジェクトマネジメント グローバルプロジェクトをマネジメントするPMに必要なコンピテンシーソースとは? 先日聴講した、PMI Japan Summer Festa 2009に、グローバルプロジェクトのPM育成法に関するセッションがありました。 株式会社グローバルマネジメント研究所の代表取締役社長 福住俊男がスピーカーでとても興味深く聴くことが... 2009.06.16 0 プロジェクトマネジメント
プロジェクトマネジメント PMI Japan Summer Festa 2009 PMI Japan Summer Festa 2009に参加してきました。 こんなセミナーでした。 ■PMI Japan Summer Festa 2009[PMI日本支部] セミナー委員会では、PMP資格保有者である日本支部会員の皆様に、... 2009.06.15 0 プロジェクトマネジメント